- フリーランスのIT・WEB業界求人・案件情報
- フリーエンジニアの求人・案件
- フリーエンジニアの求人・案件の情報一覧
- 独立・開業
- 知っておかないと困る!会社印・実印・認印それぞれの役割と使い分け方
独立・開業に関してのフリーエンジニアお役立ち情報
2014年09月26日知っておかないと困る!会社印・実印・認印それぞれの役割と使い分け方

印鑑には会社印、実印、認印、訂正印などがあり、それぞれの印鑑で役割や重要性が異なります。印鑑の使い分けは一般常識であるため、イマイチ各印鑑の役割が分かっていないという方はこの機会に覚えておきましょう。契約書など重要な書類に使用する印鑑はどれなのかを知らないままだと、不要なトラブルを招く恐れもあります。
会社印
会社印は会社実印、角印、会社銀行印の3種類があります。会社実印は法務局に商業登記の届け出をして使用する印鑑で、代表者印とも呼ばれます。
一般的には印鑑の外枠には会社名が刻印され、内枠には代表取締役印(代表者印)が刻印されます。
会社の登記をする際に作る印鑑ですし、公正文書等に使用する重要な印鑑です。
角印は会社名が記された印鑑で、会社実印と併せて使われることが多いです。
文字数のバランスを合わせるために会社名の後に「印」や「之印」が刻印することもあります。
会社実印と違って登録する義務はありませんが、社内文書だけでなく社外文書にも使用される重要な印鑑です。
会社銀行印は銀行に届け出る印鑑のことで、会社実印と併用することも可能となっていますが、紛失などのリスクを避けるために会社銀行印を別に作っておく方が良いでしょう。
外枠には会社名が刻印され、内枠には「銀号之印」が刻印されます。
実印
実印は住民登録している市区町村役所・役場で印鑑登録をした印鑑のことで、契約書、不動産取引、公正証書、自動車の購入時などに使用する重要な印鑑です。登録されていない印鑑は実印と認められないため、印鑑の形状ではなく印鑑登録されている印鑑が実印として認められます。
実印は芸名やペンネームでの登録は認められておらず、必ず戸籍上の本名で登録しなければなりません。
実印はフルネームで作成するのが一般的です。
個人事業主・フリーランスの方にとっては会社実印と同じ役割を持つ重要な印鑑なので、開業時に実印を作っておきたいですね。
認印
認印は印鑑登録を行っていない印鑑で、伝票・出勤簿など一般事務や宅配物の受け取り時などに使用します。実印はフルネームで作成しますが、認印は苗字のみで作成するのが一般的です。
訂正印
訂正印は誤って記入した文字の訂正に使用する印鑑です。横書きの場合は誤記入した箇所に2本線を引いた上で訂正印を押印し、その上に正しい記述をします。
訂正印は苗字だけで作成するのが一般的で、丸型・小判型など小さいサイズの印鑑がよく使われます。
独立・開業に関してのフリーエンジニアお役立ち情報
-
知らないと損!起業家を助けてくれる補助金・助成金の基礎知識まとめ
起業にあたって、事業を継続するためにどう資金繰りをするかは起業家にとっての大きな悩みです。 資金繰りを助けてくれる方法として、補助金や助成金制度がありますが、あることを知らないという方も多いかと思います。 補助金と助成金の違いはあるの?という基本的な疑問から、補助金と助成金の...
- 2015年12月10日
-
これだけは読んでおくべき優れたマネジメント本8選
部下やチームを率いる立場にある人には、マネジメント力が求められます。 マネジメントは後から身につけることができるので、学習の一環としてマネジメント本を読むことはとても有益です。 世の中に多数あるマネジメント本の中から、これだけは読んでおくべき優れたマネジメント本を8冊厳選してご...
- 2015年11月06日
-
会社が見直すべき社員のモチベーションを下げる7つの要因
社員のモチベーションが低いと嘆いている経営者は、何が原因で社員のモチベーションが下がっているのかを考えるべきです。社員個人個人でやる気に差はありますが、会社がモチベーションを下げる原因を作っているケースもあります。社員のモチベーションを下げてしまう、7つの原因を解説します。 ■...
- 2015年10月29日
-
フリーエンジニアにおすすめの格安SIM(MVNO) 4選
携帯電話に月何万円もかけていませんか? 大手キャリアの回線を使っていると、スマホ1台分だけで月あたり1万円を超える事も珍しくありません。しかし格安SIMに乗り換える事で、この携帯電話料金を半額以下に抑える事ができます。例えばIIJmioの音声通話付きSIMカードなら月額1,600円から、SIMフリ...
- 2015年10月13日
-
【仕事編】フリーランスとして独立する前に最低限考えておくべき3つのこと
フリーランサーとして独立するということは、仕事も収入も全て自分で責任を持つということです。 ただなんとなくフリーランサーって良さそうだなぁ、という軽い気持ちでは長続きしません。 フリーランサーとして独立する前に、最低限考えておくべきことが3つあります。 この3つを考えずに中途半...
- 2015年08月25日
-
【お金編】フリーランスとして独立する前に最低限考えておくべき5つのこと
フリーランスとしての独立で最も不安に感じるのは、お金のことだと思います。 サラリーマンのように毎月お給料が振り込まれるわけではないので、フリーランスはサラリーマン以上にお金に対してシビアに考えなければなりません。 独立で失敗しないために、フリーランスが独立する前に考えておくべ...
- 2015年07月31日
-
フリーランスとして生きるなら知っておくべき22の記事とツール
現代ほどフリーランスとして活動しやすい時代はこれまでなかったのではないでしょうか。 インターネット産業の成長によってPCと技術さえあれば個人で完結できる仕事が増え、ソーシャルメディアやクラウドワーキングサービスの普及は営業コストを激減させました。コミュニケーションツールの発達...
- 2015年07月17日
-
マーク・ザッカーバーグ氏が語る成功するために必要な10のこと(訳つき)
アメリカのビジネスニュースサイト「Business Insider」にて、FacebookのCEOマーク・ザッカーバーグ氏が語ったビジネスで成功するための考えを10個紹介しています。 直訳・要約を織り交ぜながら訳したので読みづらい部分があるかもしれませんが、参考までに訳をご覧いただければと思います。 1.In...
- 2015年06月25日
-
開業したばかりのフリーランスが仕事を安定させるためにすべき4つのこと
開業したばかりのフリーランスの悩み、それは仕事を安定させられるかどうかです。フリーランスが仕事を安定させるためには、これから紹介する4つのことに取り組む必要があります。不安にとらわれてばかりいるより、積極的に動いて受注を獲得し、仕事を安定させましょう。 小さくてもいいから実績を...
- 2015年06月03日
-
フリーランスが損をしないための4つの価格設定の方法
フリーランスにとって価格設定をどうするかは難しい課題です。価格設定を誤ると安い単価で仕事を引き受けることになるため、適切に価格設定をしないと損をしてしまいます。価格設定で損をしないために、フリーランスの価格設定方法を4つ解説します。 フリーランスの価格設定方法①:作業時間で換算 ...
- 2015年05月21日
お役立ち情報カテゴリ
お役立ち情報ランキング
-
独立・開業
マネージャーはどんな仕事?マネージャーの4つの役割とリーダーとの違い
マネージャーという役職は明確な定義がないので、どういった...
-
独立・開業
フリーランスとして生きるなら知っておくべき22の記事とツール
現代ほどフリーランスとして活動しやすい時代はこれまでなか...
-
スキルとキャリア
無料でダウンロードできるPowerPointテンプレート素材配布サイト5つ
PowerPointのテンプレートはプレゼンテーション資料の見栄え...
-
スキルとキャリア
ネーミングセンスがなくても大丈夫!指定した言葉から名前を考えてくれるネーミングツール3選
商品名、サービス名、サイト名、社名など、ネーミングには悩...
-
独立・開業
フリーランスに朗報!ゆうちょ銀行なら屋号のみで口座開設が可能
<2015年1月14日 追記> 以下の記事ですが 「2014年5月...
-
スキルとキャリア
IT業界で転職/就職するなら逆質問をしよう!面接官に好印象を与える逆質問集
面接での逆質問はやる気をアピールしたり、自分の強みをさり...
-
スキルとキャリア
年末の挨拶文に迷った時に参考になる!文例サイトまとめ
メールで年末の得意先や顧客への挨拶をするのが一般的となり...
-
スキルとキャリア
Macを購入して最速で使いこなすために入れておくべき7つの神アプリ・神ソフト
Macを初めて手にした時の勢いそのままに、最速で中級者マカー...
-
独立・開業
なぜ会社員とフリーランス(個人事業主)は収入が大幅に違うのか
フリーランスは会社員よりも収入が多い 大雑把に言うと、月...
-
スキルとキャリア
クオリティの高いゲーム用のモンスター素材画像が手に入るフリー素材サイト5つ
RPG系のゲーム制作にはモンスターは欠かせない存在です。奴ら...
-
スキルとキャリア
プレゼンの参考になりすぎる!人気のWEBサービスの企画書5選
現在多くのユーザーを獲得している人気のWEBサービスが作った...
-
スキルとキャリア
iPhone(iOS)とAndroidのアプリ開発はどう違う?開発言語や開発環境の違いまとめ
iPhone(iOS)アプリとAndroidアプリではOSが異なるため、開...
-
独立・開業
オシャレでインパクトのあるデザイン名刺を作ってくれるショップ・サイト5選
名刺は社名や名前を覚えてもらうための重要なアイテムです。...
-
スキルとキャリア
【厳選】Webデザインのスキルをアップさせるために読んでおくべき参考書7冊
世の中にはWebデザインに関する参考書が数多く刊行されており...
-
スキルとキャリア
ヒタ…ヒタ…背筋も凍るホラー系日本語フリーフォント7選
日本でもハロウィンが一般的になってきていて、ハロウィン仕...
-
契約・書類作成
フリーランサーなら知っておくべき基本的な請求書の書き方
請求書に決まったフォーマットはありませんが、記述しておく...
-
スキルとキャリア
ノンプログラマーでもアプリ開発ができる!無料のアプリ開発ツール5選
iOSやAndroidのアプリ開発にはプログラミング言語が必要です...
-
スキルとキャリア
意思が弱いのは認めよう。ならアプリで目標管理をすればいいじゃない!目標管理アプリ5選
よしやるぞ!と目標を立ててみたものの、いつも3日坊主、長く...