読みかた:アプリ
アプリケーションソフトの略。
ワープロや表計算、ゲームやデータベースなど特定の目的のために使用するソフトの総称である。
ただし、最近はスマートフォンなどで使うソフトを指すことが多い。
-
Wi-Fiワイファイ
限られた範囲でパソコン同士やパソコンとインターネットを無線でつなぐ「無線LAN」の通称として主に使われる。本来は「無線LANで、相互接続性が認証された製品に付与されるブランド」(日経パソコンデジタル・IT用語事典)。Wi-Fiマークが付いた機器同士なら問題な…
-
インターフェースインターフェース
モノとモノの間に立って情報のやり取りを仲介すること、または規格。 IT関係では、『UI(ユーザインターフェース)』『ハードウェアインターフェース』『ソフトウェアインターフェース』に分類される。 UI(ユーザインターフェース)は、パソコン(コンピュータ)…
-
クラウドコンピューティングクラウドコンピューティング
従来ローカル環境で管理していたアプリケーション、データ等をネットワーク上でサービスとして利用する形態の事。 メール、オフィスソフト、ストレージ等から大企業の顧客管理システムまで様々なサービスが存在する。 ネットワーク上で利用できるためインター…
-
UIユーアイ
パソコン(コンピュータ)が使用者(ユーザ)に対し情報を表示する方式や、使用者(ユーザ)がコンピュータに対し情報を入力する方式を決めたもの。 これまでは文字をベースとした方式が使われていたが、パソコンの普及やコンピュータの機能向上などにより、画像など…